まとめて掲載

最近読んだ本をまとめて掲載
[rakuten:book:11061688:detail]
一つのことに長けていれば、おのずとほかの事を得ようとするときに、割と苦労しないで済む、というのはなかなか妙を得ていると思います。私の経験でいえば、声楽が一番キャリアがある*1ことになるのですが、単に歌うだけではなくて、発声に関する筋肉の動き、あらゆる体の動きに必要な知識、語学、歴史うんぬんと、どこまでも世界が広がっていくわけで何かを得ておしまい、ってことはないわけで、常に好奇心旺盛に楽しんでアンテナ張ってないと逆に難しいのでは、と感じます。*2。基本を得て中級どまりで終わってしまうのはどうしてか。何か一つでも「中の上」を目指す人にお勧めです。

できる人の勉強法

できる人の勉強法

勉強することにおいて、比較的知られていること*3が書かれていたので、目新しさはありませんでしたが、もっと効率よく勉強しようという気にはさせてくれます。

ポチ・たまと読む心理学 ほっとする人間関係

ポチ・たまと読む心理学 ほっとする人間関係

ポチとタマの対話形式で人間関係についてパターン別に解説してくれます。この人はこういう性格だからこう、と決め付けないで、「こういう性格だけれど、こういう側面もある」と認識すれば、一概にひとくくりにしないで人と接することができそうです。

お金についての身近なお話。結構身近な話が多いので面白かったです。

  • 銀行の口座はマイナス残高にしないこと(複数に銀行口座を分けている場合は特に注意)
  • クレジットカードはお金と同様に丁寧に扱う。
  • せめてあと何万円あれば、という発想をやめる
  • お金で苦しいときこそ、家族と仲良くしよう
  • 値切るよりもおまけをもらおう
  • 少額の借金ほど気をつけよう
  • おいしい話をされたら、なぜその人がやらないのか、考える
  • お金にルーズだと思われないようにしよう
  • 借金は一気に返さず、こつこつ返す(心理的圧迫を避けるため)
  • お金持ちよりもお金に苦労しない人になろう
  • ノルマと交換に、友達をなくさないようにしよう<<

*1:お断りさせていただきますが、だからといって、海外で研鑽したとか、コンクールで入賞した、という輝かしい実績があるわけでないです。恵まれた人に出会えて良い経験をさせてもらっているからです。

*2:最終的には努力だけではない、その人の素質やセンスも問われると思います

*3:問題集、参考書はきれいに使わない、ノートは作ることが目的ではない、音読する等