秋葉原にて

一旦金魚を家に連れ帰り、世話をした後、都内をうろうろしたあげく秋葉原へ。良く行くお店でCPUと母のお遣い物であったマイク付きヘッドフォンを購入。CPUはPentium4 631 3GHzを8000円台で購入。最近のプロセッサはCORE2DUOが主流であるため、もう量販店では扱いがないのですが、間に合って良かったです。
家に帰った後CPUクーラーを取り付けようとすると、コンデンサが邪魔してきちんとはまらず、ガタつきます。仕方がないので新しいCPUに既存のCPUクーラーを取り付けて始動。既存のCPUクーラーはコンデンサを避けるような金属板の形になっていました。
HDDのケーブルを抜いてスイッチ入れたら最初のPCメーカーの画面にPentium4のロゴが登場しました。
しかし、その後BIOSが立ち上がる前にエラーメッセージが登場。

1801 Microcode Update Error
Missing or Invailid Processor Microcode Update
Please contact ○○ for new Microcode
Update to support the new Processor stepping

この状態からファンクションキーでブートさせると普通にWindowsが起動します。このまま使っても問題ないんでしょうか。BIOS上ではCPUがPentium4 3.0GHzであることは認識しているのですが、BIOSの対応はされていないのかな。
だとするとちょっと問題だなあ。BIOSがアップデートできるか後日調べてみます。
システムのプロパティ上でも新しいCPUが認識されてはいます。

新しいCPUにしてから体感速度が違います。買ってよかったです。

追記:
BIOSをアップデートすることによってMicrocodeを更新したらエラーメッセージが消えて通常通り起動できました。今のBIOSのアップデートはさほど難しくありません(英語表記ですが)。
いずれにせよFDDがないとBIOSをアップデートは出来ないので、先日FDDを取り付けてよかったです。
めでたしめでたし。